医療相談員の仕事について聞きました

2021年06月10日(木)


住宅型有料老人ホームでの医療相談員は実際どのようなことをするのか。
介護職や事務職と比較すると、仕事の内容がわかりにくい医療相談員の仕事。
業務内容について、担当者にインタビューしました。


医療相談員はどんな仕事をするのですか。

医療相談員の仕事は、まず1つは病院へ訪問し病院のソーシャルワーカーと面談を行います。
面談の内容は主に、病院に入院中の患者様の退院後の支援についてです。

退院後の支援というのは?

疾病があり、退院後自宅へ戻っても常時介護が必要であるなどの理由で自宅での生活が困難な方がいらっしゃいます。
そして、要介護認定を受けている。
自宅での生活が困難であるということで、施設に入所することを検討される方も多いです。


そういった方の中には家族が施設を探すというケースもありますが、病院のソーシャルワーカーにお願いされる方もいます。
そういったケースにおいて、ソーシャルワーカーと医療相談員が面談を行い、
弊社の運営している住宅型有料老人ホームの特徴やサービスについて説明をし退院後に安心して生活できるよう入居のご案内をしています。

ソーシャルワーカーとの面談の他にはどのようなことを行っていますか。

面談を行い、入居の検討をしていただくのですが、もちろん知らないところにいきなり家族を入居させるのは不安だと思います。
なので、入居を検討しているご本人やご家族に施設の見学をしていただきます。
その際の施設内のご案内や見学の日程調整なども行っています。


そしてもう1つが、現在入居されている利用者様の病院受診や、入退院の手配です。
受診や入退院の際に病院と連絡を取り、日時の調整をしたりしています。

病院と関わることが多いようですが、仕事をしていて苦労したことはありますか。

やはり、病院に入院されるような方は病気や怪我で入院されているわけです。
その方々の施設入居のご案内をするので、多少の医学・介護知識が必要になります。
ソーシャルワーカーとの面談の中で、わからないことばかりでは適切に面談を行うことができないのである程度の知識をつけるまでは苦労しました。

では、最後に仕事のやりがいを教えてください。

自分がご案内して施設に入居された利用者様が施設で楽しそうに過ごされているときや、ご家族に「入居できてよかった」等と言って頂けたときは嬉しいです。

ありがとうございました。

さて、今回は医療相談員の仕事について担当者にインタビューを行いました。
多少は相談員の仕事をイメージして頂けたでしょうか?

2022年度卒の新卒採用については近日中に応募受付開始いたします。
医療相談員の募集も行う予定です。
医療相談員の募集要項はこちらをご覧ください。(※2021年度卒の情報です)

  |